2020年分


12/31(金):108回の会

 今年も現役生・OBOGで108m×108を行いました。毎年天気に恵まれていますね。年始はニューイヤー駅伝や箱根駅伝を観ながらゆっくり疲れを取ってください。

岡村談


12/28(火)

 嘉味本さんは1600×3(98"~,r=400)と、ペース持続が難しく、ついつい力の入る苦手なメニューでしたが、これがしっかりできれば3000m、5000mに生きてきますね。

岡村談


12/25(土)

 社会人はAは4'00/km~で21k、Bは4'30/km~で12kでした。明日がレースの長澤さんは軽めに調整して終わりました。明日は全国高校駅伝が京都で行われます。クラブ卒業生も走るので応援してください。

岡村談


12/23(木)

 社会人Aは1000×7~10(3'15,r=200)、Bは30分ジョグ+1000。1000はAの中の一本に混じって刺激を入れました。

岡村談


12/21(火)

 社会人Aは動きづくり的に1000m×10、Bは12000PRに取り組みました。小松原君は奈良マラソンの疲労が抜けていないようですね。マラソン、ましてや初チャレンジでのダメージはとてつもないですね。

岡村談


12/16(木)

 木村君は600×6をレースペースで、中学生は連写の最後にポンッと1本取り組みました。

岡村談


12/12(日):奈良マラソン

 クラブからは男子2名、女子2名が走りました。よく走れた人、マラソンの洗礼をウケた人、さまざまでした。マラソンのみの開催でしたが、来年は10kmやその他の種目やイベントも復活することを願います。

岡村談


12/9(木)

 通常の活動はお休みだったので、自主練習会を行いました。いつもと違う環境で、またその環境でどう取り組むかということはどんな競技にも通じて大事なことですが、とりわけ中長距離走では大事かなと思います。家の近所などでもマイコースやマイメニューを組み立ててみてください。

岡村談


12/7(火)

 社会人の木村君は21kmを4分ペースからレースペースまで、余裕を持ちながら走り切りました。小松原君はハーフペースでの5km×2。1本目は少し突っ込んでしまいましたが、2本目は修正することができました。いよいよ奈良マラソンに向けて体調を整えるだけです。奈良マラソンの準備の都合で木曜、土曜は通常の活動はお休みになります。

岡村談


12/5(日)

 京都陸協記録会@たけびしスタジアム

 中学生は3000mに出場しました。今季初県外レースを西京極のたけびしスタジアムで走ることができました。3週間後に迫った全国高校駅伝に出場する学校・選手の姿も見れてよい遠征になりました。

岡村談


12/4(土)

 中学生は試合に備え調整して翌日に備えました。

岡村談


12/2(木)

【社会人A】8000PR+1000(r=400)
【社会人B】2000×5(r=3')

 社会人Aは84秒/周からの8000m後にピリッと1000mを、Bは4'15~25/km付近のペースでロングインターバルを繰り返し負荷をかけました。

岡村談


11/23(木)

 社会人Aはオフ、嘉味本さんは92/周ペースで1200×2(r=400)でしたが、ペースが安定しにくいので気をつけましょう。

岡村談


11/23(火)

<<強化長距離記録会>>
中学生女子は1500m、男子は3000mに出場しました。

岡村談


11/20(土)

 木村くんは30kmを3'45/kmから。ペースアップのタイミングが早かった為、後半は苦しみましたが、耐え切りました。Bグループは中学生も含め数名で1200×2(92"/周,r=400)に取り組みました。

岡村談


11/18(木)

 Aグループは1000mを10本(3'10,r=200)、安定して刻むことができました。中学生も本数を調整して混ぜてもらいました。Bグループの8000B-up(4'30/km~)は出だしバタバタしてしまいましたが、徐々に安定していきました。

岡村談


11/16(火)

【社会人B】1200×3(92"/周,r=400)

岡村談


11/13(土)

【社会人A】3000×4(84"/周,r=2')
【社会人B/中学生】2000×1

 坂梨くんは3000mをリズムよく押して走ることができました。中学生は嘉味本さんの2000mに合流してはしることができました。

岡村談


11/3(火)

 社会人Aは2000mを10000mペースから4本、レストは400mで取り組みました。中学生も1000m前後の距離で混ぜてもらいました。中学生はスピードを持続する感覚を身につけていってくれたらいいですね。

 社会人Bは1200mを3000mペースで3~4本、こちらもレスト400mで取り組みました。

岡村談


11/6(土)

 社会人A組は15~21kmを3'50辺りからきっちり走り込みました。

岡村談


11/3(水)

奈良市記録会

 出場できた人は概ね自己ベストやそれに近い記録で走れていたのでまずまずだったと思います。

岡村談


11/2(火)

記録会に向け調整

岡村談


10/30(土)

 社会人Aグループは30k走でした。4分ペースからのじっくりもしたものでしたが、途中離脱もあり、しっくりこないものでした。ポイント練習は外さないよう、体調を整えて臨んでください。

 嘉味本さん(2000×1)は他の方の抜け入りにも助けられて、しっかり走り切ることができました。

 10月は中学生は何度か土曜の朝練にも取り組み、少しずつ量もこなせるようになってきました。試合は残り少ないですが、出られる試合はなるべく出ていくようにしていきましょう。

岡村談


10/23(火)

【社会人A】18kPR(3'40~)
【社会人B】12kPR(4'30~)

 木村君、小松原君組はペースが安定できなかったので、マラソンに向けて落ち着いた走りを心がけましょう。嘉味本さん、佐藤さん組はペースを保ち、最後気持ちよく上げることができました。

岡村談


10/23(土)

【社会人A】3000×3(81"~,r=2')
【社会人B】300×15(69"~,r=60")

 坂梨君はハーフマラソン目標ペースから始め、最後3本目はしっかりビルドアップして終えることができました。300m組もレストが短い中でリズムよく本数を消化することができました。

岡村談


10/9(土)

強化長距離記録会@橿原公苑

 中学生女子は1500mで順当にベストを更新し、中学生男子は3000mデビューができました。長かったと思いますが、冬季走り込んで慣れていきましょう。

 高校生嘉味本君の5000m14分台入りは本人も周りもみんなが驚きました。流れ、チャンスをモノにした結果ですが、マグレと言われないよう、2本目3本目と続けて欲しいですね。

岡村談


10/7(木)

 土曜の長距離記録会への出場者は調整して備えました。

岡村談


10/5(火)

 嘉味本さん12000mペース走はベストの走りでした。全部ではないですが、中学生の女の子も一緒に走って、お互い助け合うことができました。

岡村談


10/2(土)

【社会人A】400×15(72",r=200m)

 木村君はレスト200mは60秒以内を目標にし、設定内で取り組みました。嘉味本さんも記録会に向けて調整してきたので楽しみですね。

岡村談


9/18(土)

【社会人A】21kmPR
【社会人B】1600B-up

 Aグループは外周でしっかり走り込みました。奈良マラソンを目指していきます。嘉味本さんも1600m、きっちりペースアップして終えることができました。

岡村談


9/16(木)

【社会人A】400×10(r=200)
【社会人B】300×10(r=90")
【中学生】300×10(r=90")

 社会人Aは定番メニューとしてペース走気味に、前より繋ぎを速く走り切りました。嘉味本さん、中学生は全員一緒に取り組みました。

岡村談


9/11-12(土-日)

<< 中学学年別>>

 戦えた人、そうでない人、分かれた大会になりました。コロナ禍で大変な状況ではありますが、夏場しっかり走れたかどうかが問われる大会だと思います。1,2年生で失敗した人はしっかり来年に繋げていって欲しいです。

岡村談


9/2(木)

【社会人A】4000×3(3'25",r=3')
【社会人B】800×2(r=5')
【中学生】社会人の中で

 社会人Bは1500mのレースペースで押すイメージを持って取り組みました。中学生はそれぞれ距離を調節して社会人の中に混ぜてもらいました。

岡村談


8/26(木)

【社会人A】8000PR(3'30/km~)
【社会人B】2000×4(r=2')

 Bグループはビルドアップ走の分割的に上げて行くことができました。

 8月は男子1年生1500mで増田君が唯一近畿大会に出場しました。何もかも初めての遠征で、緊張や気負いでレースとしては何もできなかったようですが、この経験を今後の遠征や学年が上がってからの勝負に繋げていって欲しいです。

岡村談


8/24(火)

【社会人A】400×10(r=200)
【社会人B】1000×2(r=フリー)

 Aはペース走の分割的に、Bは20分程レストを取り負荷をかけました。

岡村談


8/21(木)

【社会人A】12000PR(3'30/km~)
【社会人B】10000PR(4'35/km~)

 Aグループはお盆休み期間の休養などもあり、それぞれペースが合わず、途中で抜けたりと足並み揃わない形となりました。Bグループは嘉味本さん主導でしっかりまとめることができました。

岡村談


8/17(火)

【社会人A】14000PR(3'30/km~)
【社会人B】2000×4(r=2')

 心配していた雨風もさほど強くならずに、無事に練習を終えることができました。

岡村談


8/14(土)

【社会人A】300×10(r=90")

 木村くんは概ね48秒前後、坂梨くんは48~50秒で耐えながら走り抜きました。

岡村談


8/12(木)

【中学生】40分ジョグ

 揃って中で40分ジョグに取り組みました。

岡村談


8/10(火)

【社会人】3000+1000
【中学生】2000(or 1000)+1000

 社会人、中学生一緒にスタートし、高負荷をかけました。1000mは3000mの最終走者から20分ほど取りました。

岡村談


8/3(火)

【社会人A】1000×3(r=6')
【社会人B】800×2(r=フリー)

 Aは3000m、Bは1500mのレースペースでのメニューでした。Bのレストは20分ほど。しっかり休んでしっかり負荷をかけました。

岡村談


7/31(土)

【中学生】タイムトライアル

 サブトラックで高校生合同タイムトライアルに参加させていただきました。天候が不安定で心配でしたが、自己ベストを出す者もいてよかったです。

岡村談


7/29(木)

【中学生】1000×3(r=4~5')

 3000mのペースを目安にキッチリ走ることを心がけてのトレーニングでした。

岡村談


7/27(火)

【社会人A】2000×2(10000P,r=6')
【社会人B】4000×3(r=4')

岡村談


7/24(土)

【社会人/高校生】300×10(r=90")

 社会人は最後まで余裕を持って、高校生は後半苦しみましたが、なんとかやり切りました。

岡村談


7/23−24(金−土)

奈良県中学総体

 男子1年1500mで増田くんが3位に入り、近畿総体の出場権を得ることができました。3年生を中心に他の子たちもよく走りました。

岡村談


7/20(火)

【社会人A】1000×3(r=2')【社会人A】3k×3~4(r=2')
【社会人B】3k×4(r=4')

岡村談


7/17(土)

【社会人A】400×15(r=200/60"以内)
【高校生】400×8(社会人Aの1本置き)

 今日からトラックの使用が再開できるようになりました。引き続きコロナ対策を徹底しながら活動していきましょう。

岡村談


7/13(火)

【社会人A】3k×3~4(r=2')
【社会人B】3k×4(r=4')

岡村談


7/10(土)

【社会人A】1km×4(r=250walk)
【社会人B】6kmB-up+500(r=5')
【高校生】1km×2(社会人Aの中で)

 高校生の大門くんは社会人Aの中で1本目と3本目に加わりました。少しずつ感覚を掴んでいってもらえたらと思います。

岡村談


7/8(木)

【社会人A】ロングジョグ
【社会人B】1km×2(r=15')
【中学生】試合組は調整

 オリンピック前キャンプが行われる為、しばらく外周での活動となりました。木村くん、小松原くんはそれぞれロングジョグ、中学生の混成大会組は調整しました。

岡村談


7/6(火)

【社会人A】3000×3(80"/周,r=2')
【社会人B/C】3000×4(r=4')
【中学生】社会人に出入り

 中学生は社会人組に混ぜてもらい、距離を調整して取り組みました。

岡村談


7/3-4(土-日)

 鴻ノ池で行われました。

 上位争いでは3年生の澤田くんが800m2位、2,3年1500mで5位、角田さんが1500m8位となり、1年生種目では1500mで増田くんが2位、800mで福田さんが5位と活躍してくれました。

岡村談


7/3(土)

【社会人A】15000PR(3'40/km~)
【社会人B】1500TT
【高校生/大学生】社会人Aに出入り
【中学生】調整

岡村談


7/1(木)

【社会人A】400×12(72",r=200/60")
【社会人A2】400×5(r=200)
【社会人B】1000+800+400+200(r=10',5',3')

 社会人B組は1500mの目標ペースでレペを行いました。かなり負荷のかかったメニューだと思いますのでケアをしっかりしてください。中学生通信大会組は軽めに調整しました。

岡村談


6/29(火)

【社会人A】3000×3(r=2')or1200×3(r=400)
【社会人B】800×2(r=5')

岡村談


6/26(土)

【社会人A】400×12(72",r=200)
【社会人B】4000×3(r=4')

 社会人Aは5000mのペースを目安に、社会人B組はペース走の分割で4'30~40/kmを目安に行いました。

岡村談


6/22(火)

【社会人A】12000PR(3'30/km~)
【社会人B】400×8(r=3')
【中学生】400×8(r=3')

 1500mの目標ペースを目安に400mを繰り返しました。嘉味本さんも加わり、お互いに刺激になったかと思います。

岡村談


6/15(火)

【社会人A】3km×4(r=2分)
【社会人B /C】3km×3(r=3分)
【中学生】社会人Aに出入り

 中学生は社会人組に混ぜてもらい、2~1kmぐらいの距離に調整して取り組みました。

岡村談


6/13(日)

<<奈良市中学総体>>
福島君が1年1500m、澤田君が800m,1500mの2種目で優勝しました。

岡村談


6/10(木)

【社会人A】500×10(1'30,r=250)or6kmPR+500×2
【中学生】250×10(r=250walk)

岡村談


6/8(火)

【社会人A】12kmPR(3'30/km~)
【社会人B/C】500×8(r=250walk)
【中学生】社会人Aに出入り

岡村談


6/5(土)

【社会人A】1km×4(r=250walk)
【社会人B】3km×3(r=2分)
【大学生】1km×2(社会人Aの中で)

 高校生は県インターハイ真っ盛りです。卒業生含め1人でも多く、近畿、全国へと進んでくれたらいいですね。

岡村談


6/3(木)

【社会人A】21kmPR(4'00/km~)
【社会人B】1km×3(r=250walk)

 社会人A組は平日ながらじっくり走り込みました。

岡村談


5/29-30(土-日)

 橿原競技場で中学校の対校選手権が行われました。学校からの出場とクラブからの出場は2,3年生のみにとどめましたが、澤田くんが800m5位、1500m2位、角田さんが800m6位、1500m8位とそれぞれ入賞しました。また、福田さんが1500mで1年生ながら目標であった決勝進出を果たしました。

岡村談


5/27(木)

【社会人A】18kmPR(3'40/k~)
【社会人B】3kmTT
【中学生】調整

岡村談


5/25(火)

【社会人A1】9kmPR(3'30/km~)
【社会人A2】1.5km×5(4'45~52,r=90")
【社会人B】3km+1km(r=500)
【中学生】ジョグ+1km

 全体的に分かれてのメニューになりました。嘉味本さんは普段あまりないジョグで繋いでのレペでした。

岡村談


5/22(土)

【社会人A】21kmPR(3'40/km~)
【社会人B】1km×3(r=250walk)
【高校生/大学生】社会人Aに出入り

 中学生から社会人まで、強化・普及記録会に出場した人が多かったです。予定していたレースがなくなる人もいる中、貴重なレースになりました。

岡村談


5/20(木)

【社会人A】500×15(1'30,r=250)
【高校生】1km×1
【中学生】3.75kmジョグ+500×2

岡村談


5/18(火)

【社会人A】90分ジョグ
【社会人B/C】9kmPR
【高校生】250×10(r=walk)
【中学生A】4.5~6kmPR+750
【中学生B】20~30分ジョグ+750

岡村談


5/15(土)

【社会人A】3km+2km+1km(r=5')
【社会人B/C】3km+1km(r=約12~14')
【高校生】3km+1km(r=約16')
【中学生B】1.5km+1km(r=約21')
【中学生C】ジョグ+1km

 坂梨君のペース走寄りの3kmを中心に動く組とレペ的に動く組と設定が分かれました。中学生は短距離から移籍の子や体験の子も来てくれました。少しずつ慣れていってもらえたらと思います。

岡村談


5/13(木)

【社会人A】フリー
【社会人B/C】1km×4(r=5')
【高校生】500×5(Max,r=5')
【中学生】500×4~5(高校生の中で本数調整】

 テスト前で中学生は少なかったですが、高校生と強度の高い練習を行いました。1年生は2本目以降もう少し積極的に攻めてもよかったと思います。

岡村談


5/11(火)

【社会人A】1.5km×2~3 or 6kmB-up
【社会人B/C】9~12kmPR
【大学生/高校生】1km×2(r=10')
【中学生A】500×8(100",r=250)
【中学生B】Aの中で本数調節
【中学生C】6kmPR(社会人の中で)

 比較的涼しい中活動することができました。外周路での走行・活動は競技場内以上に周囲の人たちや状況に気をつけてください。

岡村談


5/8(土)

【社会人A】3km×2~5(r=2分)
【社会人B】1km×5(r=4分)
【大学生/高校生】250×10(r=250walk)
【中学生】30~40分ジョグ+500×2~3

 中学生はスピード的にはゆとりのあるジョグですが、坂道を走るようコースを取っています。まだまだ体のできていない1年生や女子にはきついと思いますが、コツコツ取り組んでいきましょう。練習のない日も家の近くの坂道や芝生のあるところなどを探して、周囲に注意しながら走るようにしましょう。

岡村談


5/6(木)

【社会人A】フリー
【社会人B】12kmPR(4'40/km~)
【大学生/高校生】500×5(r=2分)
【中学生】30~40分ジョグ+750×1

 社会人A組は奈良県選手権を終え、フリーでした。社会人Bペース走組は暑さも考慮し、走りながらの給水も行いました。これからますます暑くなるので、余裕のあるうちに摂取するようにしてください。

岡村談


5/4(火)

【社会人A】フリー調整
【社会人B/高校生】1km×2~3(r=6分)
【中学生A】500×8(r=250)
【中学生B/C】Aに出入り

 中学生は外周路ではあまりインターバルはやりませんが、疾走区間の設定を緩めて行いました。また行うと思いますので慣れていってください。

岡村談


5/1(月)

<<奈良市リレーカーニバル>>

 今回は天候に恵まれたかなと期待しましたが、お昼頃になるとどうも風に阻まれます。雨風に負けない体づくりをしていくしかないですね。

岡村談


5/1(土)

【社会人A】3k+2k+1k(r=3分)
【中学生】30~40分ジョグ+500×3

 社会人は奈良県選手権、中学生は奈良市リレーカーニバル等控えています。コロナ禍で大変な情勢の中、大会が開催されることに感謝して走りましょう。

岡村談


4/29(木)

【社会人A】1km×4(5000mペース,r=250)
【大学生/高校生】500×8(3000mペース,r=250)
【中学生】4.5kmPR+1km×1

 奈良市GW特別警戒警報の発令により今日から5/11(火)まで競技場が使用できず、外周路中心の活動になります。他パート、一般利用の方々からとお互い譲り合いながら、また事故等にならぬよう気をつけて活動していきましょう。尚、5/9(日)に予定されていた奈良市民体育大会は中止となりました。

岡村談


4/27(火)

【社会人A】フリー
【社会人B/C】6000~8000PR(B:4'30,C:5'10)
【高校生】4000ジョグ+400×3(R=4',60",r=4')
【中学生A】400×10(80"~,r=200)
【中学生B】Aに出入り

 中学生はなるべくまとまってできるように本数を調節して1グループで活動しました。入る本数により休憩時間や再開のタイミングが異なるので、集中して取り組むようにしましょう。

岡村談


4/24(土)

【社会人A】フリー
【社会人B】3000+1000(4'10,r=400)
【社会人C】Bの中で1000×3
【中学生】4000PR+600×1

 社会人B組はレースを意識した短時間・高強度のメニューでした。レースペースのトレーニングも色々なパターンがありますが、対応してレースでも意識して組み立てられるようになってください。

岡村談


4/15(木)

【社会人A】12000~16000PR(3'25/km~)
【社会人B】14000PR(4'45/km~)
【高校生】4000PR+300+200+100(R=7分,r=60秒)

 高校生はボリュームは少なめながら、中身の濃いメニューでした。練習の600や1000、レースの800や1500に繋げていってください。

岡村談


4/13(火)

【社会人A】フリージョグ
【社会人B/C】400×10(r=60秒)
【高校生】600×3(r=3分)
【中学生】6000PR+300×3

 社会人400m×10組はとても苦しいメニューだったと思います。ゆっくりケア・休養を取るようにしてください。

岡村談


4/11(土)

<<強化・普及記録会>>

 朝から風が強く、予想外の雨もぱらつくなど条件には恵まれませんでしたが、色んな環境に適応しながらレースを戦っていけるようになりましょう。

岡村談


4/3(土)

【社会人A】21kmPR(3'40/km~)
【社会人A】1200×3(70~72",r=400)
【社会人B】12000PR(4'40/km~)
【高校生】1200×2(社会人Aの①③)

 社会人ペース走組は前回失敗しているので、追試的に、無理なペースアップはせずに確実にこなされました。

岡村談


4/1(木)

【社会人A】1000×6~7(3'00~05,r=200)
【社会人B】12000PR(4'40/km~)
【高校生】1000×4(社会人Aの1本置き)
【中学生A】6000~8000PR(4'/km~)
【中学生B】Aに出入り

 新年度のスタートです。学生はまもなく学校生活が始まるなど、環境も変わりますが、適宜対応しながら練習に取り組んでください。

岡村談


3/30(火)

 中学生は3年生が最後の参加でした。卒業生も顔を出してくれ、みんなで1000mのタイムトライアルをし、男女学年問わずベスト更新者が多かったです。3年生はそれぞれ進学先でも競技を続ける予定なので、後輩への良い見本になってくれたらと思います。

岡村談


3/29(月)

<<奈良市記録会>>

 全体的には風が強い中、ベストやベストに近いタイムで走れていたのでまずまずだったと思います。

岡村談


3/27(土)

【社会人A】1000×8(3'15,r=200)
【社会人B】16000PR(5'00/km~)
【社会人C】12000PR(5'30/km~)
【中学生】社会人に出入り

 週明けには奈良市記録会があります。出場する人はしっかり体調を整えておいてください。

岡村談


3/25(木)

【社会人A】16000PR(3'30/km~)
【社会人B/C】1000×5(B:4'10,C:4'30,r=200)
【高校生】300×5×2(50",r=100,R=5')
【中学生】高校生に出入り

 社会人Bは5000mを想定したレースペースでのインターバルでした。どれだけゆとりを持って消化できるかが鍵だと思います。余分な力が入らないように気をつけてください。

岡村談


3/23(火)

【社会人A】200×15(r=200)
【社会人B】12000PR(4'30/km~)
【社会人C】10000PR(5'10/km~)
【高校生】400×10(r=200/60")

 大前君はインターバル走になると後半崩れがちなので、ペースの設定や序盤の入り方に気をつけて取り組みましょう。まずはできるところからですね。

岡村談


3/20(土)

【社会人A】24kmPR(4'~3'40/km)
【社会人B/C】2000×2(B:4'10,C:4'40~50,r=400)
【中学生】1000×1

 社会人組は走り込み、中学生はふれあい駅伝に向けて調整でした。

岡村談


3/18(木)

【社会人A】750×6(2'15,r=60")
【高校生/社会人B】1km×3(r=10')
【中学生】12kmPR(4'00/km~)

 トラックが一部使えないとのことで外周路での練習でした。中長距離走はある程度広さや長さを確保できればどこでもできるので、自宅付近のトレーニングにも応用してみてください。

岡村談


3/16(火)

【社会人A】1000×8→4
【社会人B】12000PR(4'40/km~)
【社会人C】10000PR(5'10/km~)
【高校生】400×8(68",r=2')

 高校生はいつもよりレスト時間を短くしての400mでした。1500mレースをしっかり意識して取り組めたと思います。

岡村談


3/13(土)

【社会人A】2000×2+1000×2(r=400)or18kmPR
【社会人C】6km+1.5km
【高校生】社会人A18kmPRに出入り

岡村談


3/11(木)

【社会人A】1000×7(r=200)
【社会人B】2000+1000(r=3分)
【高校生】300×10(50",r=2分)
【中学生A】社会人Aで5本+1本
【中学生B】高校生と

岡村談


3/9(火)

【社会人A】12000~16000PR(3'30/km~)
【社会人B】1000×4(r=60")
【大学生】社会人Aに出入りで800×5

 嘉味本さんは5000mのレースペースでの取り組みでした。このペースをきっちり余裕を持ちながら消化できるようにしていきたいですね。

岡村談


3/4(木)

【社会人A】400×10(r=200)
【社会人B/C】12kmPR(各自ペース)
【中学生】社会人Aに出入り

 中学生は木村君のインターバルに入らせてもらい、緊張感を持ちながら負荷をかけることができました。社会人相手に走らせてもらえることはありがたいですね。

岡村談


2/27(土)

【社会人A】21kmPR(3'40/km~)
【社会人B/C】12kmPR(各自ペース)
【高校生】社会人に出入り

 外周でのじっくり距離走でした。高校生は5~6割の分量でしたが負荷はかかることができたと思いますのでしっかりケアをしておきましょう。

岡村談


2/25(木)

【社会人】2000×2(r=400)
     (A:74~5",B:1'40,C:1'54/周)
【高校生】社会人に出入り
【中学生】社会人に出入り

 社会人は5000mのペースを基にした2000m×2でした。2000m走ると結構な負荷が掛かるのでこの辺りキツイですが克服していきましょう。

岡村談


2/23(火)

【社会人A】16000PR(3'25/km~)
【社会人B】12000PR(4'40/km~)
【社会人C】10000PR(5'10/km~)
【中学生】社会人に出入り

 全体的にペース走でしたが、腰痛や微熱などだの休みが重なり、人数が少なく、中学生は社会人に混ぜてもらっての活動でした。

岡村談


2/20(土)

【社会人A】16000PR(84"~)
【社会人B/C】4000×3(B:4'40,C:5'10)
【高校生】社会人Aに出入り
【中学生】社会人Aに出入り
それぞれペースをきっちり刻みながら走ることができました。

岡村談


2/18(木)

【社会人A】16000PR(84"~)
【社会人B/C】4000×3(B:4'40,C:5'10)
【高校生】社会人Aに出入り
【中学生】社会人Aに出入り

 それぞれペースをきっちり刻みながら走ることができました。

岡村談


2/16(火)

【社会人A】400×15(72~4",r=200)
【社会人B】400×8(r=3')
【高校生】30分ジョグ+400×2
【中学生】400×8(r=3')

 中学生は久しぶりに1500mを意識した負荷の高いトレーニングを行いました。

岡村談


2/13(土)

【社会人A】21kmPR(3'40/km~)
【社会人B/C】12kmPR(B:4'40,C:5'10)
【高校生】社会人Aに出入り

 外周で距離を踏むトレーニングを行いました。外周でもペースをしっかり刻むことができています。

 中学生は21日に予定していたクロスカントリー大会が中止になりました。またタイムトライアルなどで力を発揮・確認していきましょう。

岡村談


2/11(木)

午前@まほろば健康パーク
中学生4名の参加で1km×3のレペを行いました。2年生がなかなかしっかり走れるようになってきました。

活動
【社会人A】1000×4(3分切り,r=5~8')
【社会人B/C】200×10(r=60")
【高校生】1000×3(社会人Aの中で)
【中学生】ジョグ+流し

岡村談


2/4(木)

【社会人A】16000PR(85"/周~)
【社会人B/C】15kmPR(各自)

 中高生は木村くんのペース走の中で800m×5や1200m×5、2000m×3などで調整して走りました。

岡村談


2/2(火)

【社会人A】1000×10(3'15,r=60")
【社会人B】1000×8(4'20~,r=60")
【高校生】1000×5+300×4
【中学生】45分CC+300×4

 社会人は10000m付近のペースからの1000m、高校生は1本置きに入り、300mは100mウォークで繋ぎました。

岡村談


1/31(日)

<<高山ダム駅伝>>

 中学生男子2チームが出場し、Aチームが2位入賞、Bチームは5位ながら特別賞をいただきました。このような情勢で各大会がなくなる中、貴重な機会を与えていただけてよかったです。

岡村談


1/30(土)

【社会人A】21kmPR(3'40/km)
【高校生】社会人Aに出入り
【中学生】1000×1

 中学生は翌日の高山ダム駅伝に向け、フリージョグ後に久しぶりに前日刺激としての1000mを入れました。

岡村談


1/28(木)

【社会人A】5000PR×3(3'25/km,r=5')
【社会人B】4000PR+1000(4'30,r=5')
【高校生】2000×3(社会人Aの中で,r=8',12')
【中学生】500×8(1'30~35,r=300)

 いつもと逆風、寒さで走りにくかったかもしれませんが、多少のタイム誤差は気にせず、感覚で覚え、調整できるようにしてうきましょう。

岡村談


1/26(火)

【社会人A】フリージョグ
【社会人B/C】1000×3(r=60")
【高校生】300×10(r=2')
【中学生】45分CC

 社会人BC,高校生はそれぞれレースペースでのスピード練習でした。

岡村談


1/23(土)

<<午前@まほろば健康パーク>>
・600×6~8(4分毎スタート)

 中学生3名の参加でした。雨の中でしたが、集中して取り組むことができました。

<<活動>>
【社会人A】21kmPR(3'40/km)
【高校生】社会人Aに出入り
【中学生】社会人Aに出入り

 木村君、坂梨君はきっちり距離を踏みました。中学生もそれぞれ量を調整して混ぜてもらいましたが、レストをその場で取るのではなく、2周回している間に1周回ジョグをし、繋ぎつつ距離も踏むといった形を取りました。

岡村談


1/21(木)

【社会人A】1000×4(r=200)
【社会人B】6000PR(4'30/km~)
【中学生】200×5~6+1000×1

 中学生はレペをショートインターバルと1000mの組み合わせで行いました。全体的に1000mが結構走れてたのでよい現状確認となりました。

岡村談


1/19(火)

【社会人A】12000PR(3'30/km)
【社会人B/C】1000×3(r=3')
【高校生】2000+400×8(社会人Aに出入り)
【中学生】40分CC+800×1

 中学生は久しぶりに外周路から逸れた坂道を利用してのクロカン走をしました。コースのアップダウンによりペースが速くなくても鍛えることができます。800mもまずまず走ることができました。

岡村談


1/16(土)

<<京都陸協記録会>>
 社会人1名、中学生2名が出場しました。このような情勢下でしたが、大会を走らせていただけるありがたみを感じられたかと思います。

<<活動>>
【社会人A】3000+2000+1000
【社会人B/C】タイムトライアル(B:5000,C:3000)
【高校生】2000+1000+1000
【中学生】200×15(40~42",r=200)

 社会人・高校生はタイムトライアル、レペで追い込み、中学生はペースを落としたインターバルで量をこなしました。

岡村談


1/14(木)

【社会人A】400×10(75"~,r=200)
【社会人B】2000+1000(r=5')
【社会人C】200×7~10(45",r=60")
【高校生】400×(7+2)(社会人Aと)
【中学生試合組】3000PR+300×5~7(r=100)
【中学生他】40分CC+600×1

 グループが細分化されましたが、それぞれ5000mや3000mのレースペースを意識したメニューが多くなりました。

岡村談


1/12(火)

【社会人A】2000×4(10000P,r=2')
【社会人B/C】8000B-up(B:4'30~,C:5'20~)
【高校生】2000×2(社会人Aに出入り)
【中学生A】1000×8(3'45,r=200)
【中学生B】1000×(3+2+1)

 先週後半から気温が下がり、午前中は久しぶりに積雪がありました(奈良市内では3年ぶりだとか)。気温は低かったものの、ほどよく湿気があり、中長パートにとっては比較的走りやすかったと思います。明日からはまた気温が上がり、日曜・週明けからまた下がるという、寒暖差の激しい予報が出ています。天気予報を注視して服装も考えてきてください。

 中学生はペースの遅いインターバル走をしました。スピード練習としてではなく、ペース走を分割した形で変化をつけながら距離を踏みました。これまであまりやっていない練習ですが、たまに取り入れていこうと思います。

岡村談


1/9(土)

午前@まほろば健康パーク
・8kmPR(4'30/km~)

 中学生は2名の参加でした。堤防ではかなり風が強く吹きましたが、きっちりと走ることができました。

午後
【社会人A/高校生】400×10(72",r=200)
【社会人B/C】400×10(r=60")
【中学生A】12kmPR(4'00/km)
【中学生B】Aに出入り

 体験の高校生が1名参加してくれました。力もあるので加わってくれると面白そうです。中学生は外周でロード走に取り組みました。

岡村談


1/7(木)

【社会人】12000~16000PR(A:3'30,B:4'45)
【中学生】500m×8~10(1'35,r=300)

 寒波到来でトラック上の水溜りが氷を張るほどの冷え込みでした。社会人ペース走組はうまく対応できず後半は苦しみました。服装やエネルギー補給など寒さ対策をして対応していきましょう。中学生は普段より設定を落とした500mのインターバルで、3年生は本数を10本と増やして取り組みました。

岡村談


1/5(火)

【社会人/高校生】1000×4(5000mP,r=400)
【中学生A】8000~10000PR+400×3(R=400,r=200)
【中学生B】Aに出入り

 あけましておめでとうございます。

 新年最初の活動は、社会人・高校生はそれぞれ5000mを想定したペースで1000mに取り組みました。寒冷期の意向メニューになりますので、いっぱいいっぱいにならず余裕を持って取り組めるのが理想ですね。中学生はペース走からそのまま400mを加えて距離を踏みました。

岡村談