2023年分


7/6(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ15足長×6台)(ハイ11足長×5)
・流し
・跳躍練習

 火曜日同様、幅跳びパートはフラットボード中心に「駆け上がり」「抜け感」を中心に行いました。力を入れずに支える踏切も大事ですね。

 三段パートは助走~跳び出しの勢いを、上手にジャンプまで保てるかが重要ですね。失速しがちなステップで重心を前方に運ぶためには腕や肩甲骨の動きが重要ですね。

福田談


7/2(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き
・マークリズムアップ走(6m+7m+8m)
・助走走
・跳躍連取(フラットボード)

 短助走をベースに、フラットボードを使用しての着地までを行う練習を重点的に。助走スピードが出せないので、どうしても膝や足首の伸展を使いがちですが、股関節の伸展に切り替える事で踏切前の動きも良くなります。末端操作を控えましょう。

福田談


4/30(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ15足長×6台)(ハイ11足長×5)
・流し
・助走走

 雨天のため砂場を使用せずにトラックで助走練習を行いました。ピットよりもスムーズな助走が出来てましたね。木曜日はそこから踏切までを繋げていきましょう。

福田談


4/27(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ15足長×6台)(ハイ11足長×5)
・流し
・跳躍練習

 全助走の流れと中助走から着地までの全体練習を中心に行いました。課題を見つけるには着地まで行うことが必要です。

福田談


4/20(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ15足長×6台)(ハイ11足長×5)
・流し
・跳躍練習

 試合を控えている選手が多かったので、確認程度で終わりました。

 天候がよく無い予報なので、怪我の無いように試合を進めていきましょう

福田談


4/2(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ15足長×6台)(ハイ11足長×5)
・ステップ台ジャンプ
・流し
・跳躍練習

 新年度のスタートです。

 最終学年になる選手が多数参加してくれております。自分の目標に向かって自信を持ってトレーニングを積み重ねていきましょう。

福田談


3/26(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ13足長×6台)(ハイ13足長×5)
・流し
・跳躍練習

 午前中の雨天から一転、何とか天候が回復して砂場が使えました。

 少し気温が低かったので無理せず短めの距離で跳躍練習をメインに行い、最後に全助走を数本だけ行いました。助走も踏切も上手に行えているのに記録に結びつかない一つの理由は、絶対的なスピード不足かと思われます。細かいドリル練習も必要ですが、やはりスプリント強化が一番大事ですね。

福田談


3/23(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ13足長×6台)(ハイ13足長×5)
・助走走
 (2.8m×6+15m+2.0m×6)×6本
・150m×1

 最近は雨が多いですね。。。本日も雨天のため助走走をメインで行いました。見ていて思うのが、出だしが悪くて助走後半に良くなるという事は無いという事。なんとなく修正は出来ても良い記録を生み出せる助走(流れ)には遠いですね。出だしですべてが決まりますよ。

福田談


3/19(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ13足長×6台)(ハイ13足長×5)
・流し
・跳躍練習
・300m+100m

 三段跳びでの接地する脚に意識が集中しがちですが、潰れたりバランスを崩す原因のほとんどは上半身(腕の振り込み)が出来ないことにあります。

 スキップやバウンディングなどでタイミングを合わせて重心移動を行えるように取り組みましょう。

福田談


3/16(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ13足長×6台)(ハイ13足長×5)
・流し
・跳躍練習

 今日は試合に出場している人が多かったのでクラブ参加者は少なめでした。
いよいよ3月は各地で大会が始まりますので、それぞれの目標に向かって取り組んでいきましょう。

福田談


3/12(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ13足長×6台)(ハイ13足長×5)
・助走走
 (2.8m×6+15m+2.0m×6)×6本
・300m×1

 あいにくの雨となり、砂場は使わず助走の流れ作りを行いました。フリーで走る区間でリズムの上げすぎに注意しましょう。

福田談


3/5(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ13足長×6台)(ハイ13足長×5)
・助走走
 (2.8m×6+15m+2.0m×6)×10本

 本日はあいにくの雨となりました。

 助走走をメインにたくさん走り切りました。前半のスピードバウンディングではしっかり地面を押し切る事が大切です。

福田談


3/2(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(ギャロップ/4歩捌き)
(ミニ13足長×6台)(ハイ13足長×5)
・跳躍練習

 3月は火曜日、土曜日とも跳躍練習に取り組んでいきましょう。全助走練習を繰り返しながら、助走の流れやスピード感を思い出しましょう。

福田談


2/27(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(int 3m×5台+6m)×5本
・跳躍練習
・100mスピードスキップ×2

 リズムジャンプでは素速い動きを目的としていますが、接地が軽くなりすぎると意味がないので注意しましょう。

福田談


2/24(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・リズムジャンプ1(int 3m×5台+1.5m)×5本
・リズムジャンプ2(int 4m×4台+2m)×5本
・リズムジャンプ3(int 14-15m×3台)×5本
・100mスピードスキップ×2

 リズムジャンプ3は4歩+4歩のウェイブ走連のイメージ。後半4歩のリズムアップが鍵です。

福田談


2/20(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・ジャンプトレーニング
 (シングルレッグボール真上投げ・負荷スクワットジャンプ・ハードルジャンプ9足・6足・股関節伸展ジャンプ・ボール保持ミニハードル走・連続ギャロップ)×3セット

 股関節の可動域を高めるには、お尻やハムストリングスの柔軟性を高める必要がありますね。動かすべき所はしっかり動かしましょう。

福田談


2/17(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・跳躍ドリル
・リズムジャンプ(int 3m×5台+6m)×5本
・跳躍練習

 6m区間での4歩の捌きを習得しましょう。余計な動きができないので、踏切足をシンプルに接地する必要があります。

福田談


2/10(土)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・リズムジャンプ1(int 2m×5台+4m)×5本
・リズムジャンプ2(int 14-15m×3台)×5本

 本日は途中の雨で砂場が使えずドリル中心の活動でした。

 リズムジャンプ2の4歩+4歩では後半4歩のリズムアップを作るトレーニングを行いました。砂場があればそのまま跳躍まで行えますが、今日はリズムアップのみ。

福田談


2/6(火)

W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・リズムジャンプ1(int 3m×5台+1.5m)×5本
・リズムジャンプ2(int 4m×4台+2m)×5本
・リズムジャンプ3(int 14-15m×3台)×5本
・120m×3本

 本日は参加者が2名と少なかったため、トレーニング内容を変更して行いました。リズムジャンプ①②では踏切の入り+跳び出しをメインに。

 リズムジャンプ③では4歩+4歩のリズムアップを目的に行いました。

福田談


2/3(土)

・W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・リズムジャンプ1(int 3.5m×5台)×5本
・リズムジャンプ2(int 5m×3+6m×1台)×4本
・フリー跳躍練習

 リズムジャンプ1では極力無駄な動きを避けましょう。インターバルがとても短いので動作にブレーキがかかりますよ。

福田談


1/30(火)

・W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・ジャンプトレーニング
 (両足~片足~両足(段差利用)・ハードルジャンプ9足・6足・オーバーランジ・ボール保持ミニハードル走・ハイジャンプ)×3セット

 2月からはジャンプトレーニングの種目を鉛直方向に切り替えていきます。地面をきっちり押し切ることが目的です。反発も大切ですが、先ずは自力出力を高めていきましょう。

福田談


1/27(土)

・W-up/体操
 股関節の内転内旋/体幹刺激
 動きづくり/跳躍ドリル

走幅跳
・リズムジャンプ(int 7.5m~6.5m×4台)×5本

三段跳
・hop step 3歩ラン(int 12m~11m×3台+三段跳び)×5本
・フリー跳躍練習

 活動途中に綺麗な花火が打ち上げられた事もあり、見とれて時間が押しました。。

 三段パートのリズムジャンプでは、最初の助走速度を3台目以降の跳躍に結び付けられるように、スピードロスを抑えることが最大の課題です。ただ、しっかりと跳躍をしないとインターバルをクリア出来ないのでスピードとブレーキのバランスを見極めしょう。

福田談


1/23(火)

・W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・ジャンプトレーニング+坂ダッシュ
 (シングルレッグボール真上投げ・負荷スクワットジャンプ・ハードルジャンプ9足・6足・股関節伸展ジャンプ・ボール保持ミニハードル走・連続ギャロップ)×2セット

 本日は外周での活動となりました。

 ジャンプトレーニングの内容を一部変更し、坂ダッシュを加えての高強度トレーニングとなりました。

 高校生も社会人もヘロヘロでしたね(笑)

福田談


1/20(土)

・W-up/体操
 股関節の内転内旋/体幹刺激
 動きづくり/跳躍ドリル

 走幅跳
・リズムジャンプ(int 7.5m~6.5m×4台)×5本

 三段跳
・hop step 3歩ラン(int 12m~11m×3台+三段跳び)×5本
・フリー跳躍練習

踏切時や接地の瞬間は股関節の内旋運動が働きます。無意識にできるようにお尻周りやハムストリングスの活性化を図りましょう。

福田談


1/16(火)

・W-up/体操
・股関節の内転内旋/体幹刺激
・動きづくり/跳躍ドリル
・ジャンプトレーニング
 (シングルレッグボール真上投げ・負荷スクワットジャンプ・ハードルジャンプ9足・6足・股関節伸展ジャンプ・ボール保持ミニハードル走・連続ギャロップ)×3セット

 火曜日の練習はジャンプトレーニングをメインで行っております。

 ※12月より
 股関節をしっかり使える事を目的に、屈曲・伸展がたくさん行える内容です。かなりハードですが出力を高めて頑張りましょう。

福田談