2011年分


4/14(土)

・W-Up/階段
・踏み切りドリル
・流し
・跳躍練習
・補強

遅い動きの中でのスキップや連続ジャンプ。
速い動きの中でのスキップや連続ジャンプ。
これらを上手く使い分け、短助走~中助走に備えていこう。
遅い動きでは踏み切り足、速い動きではリード脚をタイミングよく練習していきましょう。

福田談


4/5(木)

・W-UP/階段/股関節
・踏み切りドリル(その場、歩き、スキップ、連続)
 ※スキップint20足、22足、24足、26足、26足
・流し
・跳躍練習
・(150+50m)×1
・補強(腹筋5分)

 新中学1年生が参加してくれました。これから色々なことを経験して行きましょう!


3/29(木)

・W-UP(スキップ等)
・踏み切りドリル
・流し
・跳躍練習
・補強

久しぶりの中学3年生女子の参加でした。
少しずつ動いていきましょうね。
横への移動と、少し遠目の接地を意識した素早いスキップを行いました。
まだまだ足先で移動、出力感が見られました。
お腹辺りで発進してみよう。


2/28(火)

W-UP(スキップ等)
・ホッピング、バウンディング、補強
・踏み切りドリル
・立ち幅、立ち三段、立ち五段、助走付五段
・短助走(5~7歩)
・200m×1

 テスト明けの人もいたので、感覚を戻すようなドリル的な動きを多めに行いました。徐々にスピードも上げていきながら、スピードに負けない踏み切りを目指しましょう。叩かずに乗り込めるような踏切が良いかもしれませんね。


1/17(木)

・W-UP/階段
・股関節ドリル
・踏み切りドリル
・200m×2
・左左右jump(50m×1)

 いつもの踏み切りドリルに加え、足裏間(かかと~土踏まずぐらい)での上体移動を意識してもらいました。

 動きを止めることなく前方へ進むことが大切ですね。逆足の(リード足)振り込むアクセントとしては、土踏まず辺りがベストです。つま先まで移動すると遅いですよ。


1/12(木)

・W-UP/階段(駆け上がり、ケンケン、両足ジャンプ)
・スタビ補強
・踏み切りドリル
・段跳び
・100m×4
・200m×1

 踏み切りドリルでは、一歩前の接地時の状態から「おへそ」の水平移動の意識。後はリード足の振込とのタイミングで前方へ抜けるようなイメージ。意識やらイメージやらと頭の中ばかりですが、描けないと動けないと思いますよ。