2009年分


12/23(木)

W-up
サーキット×5
ドリル
50m×5
跳躍練習

 久々に踏み切り板を使用しました。やはり反発が大きいですね。短助走では、遠くへ跳ぶことよりドリルの動きを実践する事が大事ですよ。

 


12/11(土)

・ラダー
・ボール補強
・踏み切りドリル
・跳躍練習
・スキップ

 バランスボールを用いた補強は難しかったですか?家でも出来るので、しっかり頑張りましょう。


11/13(土)

・W-UP
・動き作り(サーキット6周)
・踏み切りドリル
・テンポアップ踏み切り
・踏み台踏み切り
・補強
・流し

 シーズンも一息ついて、トレーニング内容も変化しました。体つくりから、踏切へのポイント練習を組み合わせながら行っています。中心を鍛えて頑張りましょう!


10/30(土)

W-UP / 体操
・踏み切りドリル
・速歩き〜踏み切り
・流し
・跳躍練習
 5歩、7歩、9歩、全助走

 踏み切る際、足で踏み切るよりは腰で踏み切る感じが丁度良いでしょう。そのためには、足先から軸を作っておくのも必要です。

 頑張りましょう。


9/25(土)

・ウォーミングアップ/体操
・動き作り
・踏み切りドリル
・5歩リズム
・5歩強調走
・跳躍練習

 素早い踏み切りとは、「低いところで踏み切る」が鉄則のような気がします。頑張りましょう。


9/23(木)

・ウォーミングアップ/体操
・踏み切りドリル
・5歩前ドリル
・流し
・跳躍練習

 全助走でアレコレするのは難しいと思うので、先ずは基本を叩き込みましょう。


8/17(火)

 すいません、怠りすぎました。

・W-up、体操
・補強×2セット
・踏み切りドリル
・スパイク流し×3
・跳躍練習

 今日は踏み切りドリルを徹底してみました。やはり落下にあわせた踏み切りの切り替えしが良いかも知れませんね。踏み切り足を、「置く」とは違うけど「踏み込む」とも違うような、、。「送り出す」がしっくりきている人も居ます。人それぞれですね。いずれにせよ良い助走が出来て初めて良い踏切が出来ると思います。


6/10(木)

・W-up
・踏み切り1歩ジャンプドリル
・流し
・助走走(15m+10m+10m)×3
・短助走(跳びだしのみ)
・全助走6本

 今日は1歩ジャンプでの速い切り返しと、その流れのまま短助ジャンプを行いました。スピードが無い分、真下方向への力の伝え方が意識出来たと思います。スピードが出てきても「真下」への意識は持ったほうが良いですね。


6/5(土)

・W-up
・踏み切りドリル
・ミニハードル数種
・助走ウエーブ走×5(15m+15m+10m)
・跳躍練習

 今日は中助走での流れが実に良かったですね。跳びだし〜着地まで、特に着地が今までにはない感じだったと思います。踏み切りの姿勢と跳び出しの方向が決まった形でしたね。


5/15(土)

・W-up
・踏み切りドリル
・ミニハードル数種
・助走走
・立幅
・3歩〜11歩
・150m×1

 しばらく試合も無いと思うので、もう一度基本を徹底していきましょう。


5/6(木)

・W-up
・補強(短距離と一緒に)
・ミニハードルドリル
・リズムジャンプ
・助走走
・全助走練習

 今日は外周でのトレーニング。助走のリズム(歩数)や出だしの確認を徹底しました。出だし〜中間(1歩目〜10歩目)までをスムーズに流れれば、踏み切りやすい姿勢に持って行きやすいでしょう。急ピッチはダメですよ。


4/15(木)

・W-up
・動き作り
・ミニハードルドリル
・リズムジャンプ
・加速走
・跳躍練習

 幅跳び選手らしい動きにはなってきていると思います。もう一皮向けるためには、もう少し迫力があるというか、大きな動きが出来るようにしていきたいですね。ガツーンと走ってバチコン跳んで行きましょう。


4/10(土)

・W-up
・動き作り
・ミニハードルドリル
・マーク走〜跳びだし
・補強

 今日は試合があったので、跳躍練習は控えました。課題である「テンポアップ」を股関節を中心に動かすことで、大きくかつ速く出来るようにして行こう。


4/8(木)

・W-up(補強まで短距離パートと一緒)
・ドリル
・ミニハードルドリル
・助走走×3
・全助走練習
・短助走ジャンプ

 日が暮れるとまだまだ寒いですね。

 ミニハードルでの真下への動きを巧く踏み切りへつなげれば、「ポンッ」と体が浮くと思います。軸の大切さを意識して行きましょう。


3/11(木)

・W-up(補強まで短距離パートと一緒)
・跳躍練習(全助走)×15

 今日は久しぶりの跳躍練習?というか助走練習でした。中学生は試合が近いので、助走距離や走り方のカンを掴むために多く行いました。やはり出だしの安定性が欠けていたかな?


3/6(土)

・W-up/体操
・ドリル数種
・プチサーキット×5
・50m×3
・コントロールテスト
 立幅、立三段、立五段跳、3歩ジャンプ、5歩ジャンプ、7歩ジャンプ

 今日は昨年11月より3ヶ月ぶりにコントロールテスト(ジャンプ系)を行いました。シーズン終盤とシーズン目前とでは体のキレも違いますが、現在の状況を確認した上で、3月〜4月とトレーニングをしていきましょう。


2/27(土)

・W-up
・補強
・動き作り
・ドリル(スキップ、1歩連続)
・マ−ク走(2.0m+1.9m×10)×5
・60m加速ウエーブ×6

 マーク走の高いピッチ走法は、助走後半の局面で必要となる技術です。中学生では1.8〜1.9mで良いと思います。詰り気味では、まだまだ蹴り上げている走りかもしれませんね。


1/30(土)

・W-up
・ボール補強×2
・踏み切りドリル
・マーク走(11歩助走+10個)×5
・200m×3(r=3分)

 少し強制気味ではありますが、テンポアップの流れが良くなっていると思います。スピードを上げることより、今は惰性でも良いので脚の回転が上がるよう体で覚えれたら良いですね。2、3月につなげましょう。


1/23(土)

・W-UP
・ボール補強×1
・踏み切りドリル
・跳躍練習(7歩〜9歩)
・200m×3×2

 いつもやっているドリル(真下へのイメージ)に太もものスイングを合わせてみることにしました。やはり股関節の力も必要なので、ウォーキングから少しずつ取り入れてみましょう。


1/14(木)

W-UP(ラダー)
・ボール補強×2
・ドリル(歩行、1歩、スキップ)
・90m×3
・60m×6×2
・100mスキップ

 ボール補強での体幹の使い方を充分に意識してドリルやランニングを行いました。スキップでも軸がブレ無いようにがんばりましょう。


1/9(土)

・W-UP
・ボールサ−キット1set
・跳躍練習
・200m×3×2
・50mバウンディング×2

 今日は寒かったですね〜。レスト中には、jogや体操を取り入れながら、動いて身体の保温にも気をつけましょう。


1/7(木)

W-UP/ラダー数種
・ボールサーキット×2
・ドリル
・60m×6×2
・100mスキップ×2

 今日は年明け最初の練習でした。走ることはそれぞれ出来ていたと思いますが踏み切りドリルは久しぶりでしたね。それでもなかなか良い動きになっていたと思いますよ。

 今年も頑張って活きましょう!